リスク0のブログの始め方【むしろプラスです】

  • URLをコピーしました!

こんにちは、しんたろです(@shinfukugyo)

ブログをやりたいけどなんかお得な始め方ないかな?

ブログを始めたいけどできるだけお金かけたくないな…

こんなことをお考えではないでしょうか?

ブログでかかる費用は月1000円程度ですので、それほど維持費はかかりません。

ですが、それでもできるだけリスクなしでお得な方法があればそちらがいいですよね。

ということで、今回はリスク0、むしろプラスでできるブログの始め方をご紹介します。

しんたろ

そんな美味しい話あるわけないと思うかもしれませんが、実はあるんです。

ブログを始めようと思っているけども、まだ踏み出しきれない人は必見です。

具体的に仕組みや注意点、よくある質問も解説してますのでぜひ最後までお楽しみください。

この記事で分かること

・【結論】セルフバック(自己アフィリエイト)という仕組みを使う
・具体的にどういう仕組みなの?注意点は?
・セルフバックのやり方
・よくある質問と回答

【今ブログを始めるとお得です】

レンタルサーバーのエックスサーバー 実質半額のキャンペーン中(12か月以上の利用が対象)です

期間限定なので、せっかくなら安く始められる今のうちがおすすめです。

期間:7/7まで

※途中で終了や変更になる可能性があるのでご注意ください

目次

【結論】セルフバック(自己アフィリエイト)を使う

PCを持っている女性

結論から言いますと、ブログをリスクなしでむしろプラスでお得に始めるには「セルフバック」を使いましょう。

セルフバックとはいわゆる自己アフィリエイトです。

アフィリエイトで紹介できる「商品・サービス」を自分で購入・利用して報酬を得る仕組みです

しんたろ

広告を紹介して利用してもらう、のではなく自分自身で利用するということです。

この仕組みですが、セルフバックを利用すると、なんと無料で数万円稼げます。

※詳しい仕組みはのちほど解説します

ブログを始めたばかりの頃はほとんどアフィリエイト報酬などなく、続けるモチベーションも維持するのが大変です。

リスクゼロで始めることはもちろん、継続してくためにセルフバックでモチベーションを維持するのもおすすめです。

いずれにしても、初期投資ほぼゼロで、むしろ回収しながら楽しくブログをスタートできます

案件はどういうものがあるの?

セルフバック(自己アフィリエイト)できる案件をいくつか事例紹介します。もちろんタイミングや時期によっても異なりますのであしからず。

しんたろ

勝手に広告名や報酬単価などは公開できませんので大まかにご案内します。

FX口座開設 40,000円
クレジットカードや証券口座開設 5,000円~20,000円
通販サイト 購入金額の1%ほど
動画配信サービスなどサブスクリプション 1,000円
転職サイト無料登録 3,000円                  などなど

※報酬金額はタイミング・時期などによって前後しますのであしからず。最もお得なタイミングを見計らって申し込みがベター。

基本的にFXやクレジットカードなどは種類も多く、常に案件もあるのでおすすめです

しんたろ

セルフバックを行えば、数万円は簡単にキャッシュバックできます。上記のようなリスクゼロ案件はけっこうあるので、ぜひ活用しましょう!

後からいつでもOK

ここではリスクなく、むしろプラスでお得にブログを始める方法としてご紹介していますが、
セルフバックは、ブログを始めるタイミングで同時にやらなくても大丈夫です!

前述した、ブログのモチベーションを維持するためやちょっとお小遣いが欲しいときとかありますよね。

そんなときこそセルフバックの出番です。

「今月はセルフバックで稼ごう」という使い方もできます。

しんたろ

ブログは初期のモチベーション維持が大変です。多くの人がここで脱落します。そんなときはセルフバックでモチベーションをキープしましょう。

なぜセルフバックという制度があるの?どういう仕組みなの?

自分で商品を買ったり、申し込むだけで自分にお金が入る。「いかにも怪しい…」と不安に思っている人もいると思います。

なぜセルフバック(自己アフィリエイト)で報酬金額をもらえるのか

その裏にはちゃんと合理的な理由があって、企業も実施しています。

しんたろ

ということで仕組みなど解説していきます。

セルフバック制度が用意されている理由

PCをもって悩んでいる男性

まずなぜこのような制度があるのかというと

・アフィリエイター(商品やサービスの紹介者)に実際に商品・サービスを使ってもらうため

・そもそもアフィリエイターも『お客様の一人』であると考えている企業が多いため

主にはこの2点です。

まずブログで商品やサービスを紹介する際には、実際に使った経験があるほうが紹介しやすく伝わりやすいです。

実際の使用した経緯や感想などのリアルな声(ようするにレビュー)を記事に反映すると、リアルな口コミとして商品の価値がお客様に伝わりやすく、購買率のアップにつながります。

アフィリエイターにより良いレビューを書いてもらい、実際の他の購買にもつなげるためにセルフバックが用意されているということです。

そして広告主にとって、自社の商品・サービスを届けたいユーザーはアフィリエイター(ブロガー)も含まれます。

普通にサービスを利用した方もセルフバックとして利用した方もどっちでもOKということです。

セルフバックでもらえる報酬というのは、広告主からASPを通して支払われます。

『広告主 ⇒⇒ ASP ⇒⇒ セルフバックをしたブロガー』というお金の流れです。

ASP:「アフィリエイト・サービス・プロバイダー」の略で、ネット界の広告代理店のような存在
私たちブロガー(アフィリエイター)はASPでサービスや商品を探して、自分のブログ記事に広告を貼ることで収益を得ることができます。

しんたろ

全てが全てセルフバックOKではなく、広告によってはNGなものもあります。この辺は当然広告主の考え方次第ですね。セルフバックする人を顧客の対象と考えているかどうかの違いですね。

セルフバックの注意点

セルフバックの注意点

良いこと尽くしのセルフバックですが注意点もあります。

  • ルールを守る
  • 継続的に稼ぐものではない(限界がある)
  • 報酬目的の場合は損をする可能性もある

ルールを守る

プログラムによってはセルフバック不可案件もあるし、セルフバックのルールや条件が設定されています。

セルフバックをする際は、条件やルールをしっかり確認して守りましょう。

この点をしっかり遵守しないと、せっかくのセルフバックが成果として承認されない可能性もあります。

継続的には稼げない(限界がある)

セルフバックは基本的に1商品につき原則1回しか利用できません。
また、クレジットカードなどは何社ものカードを一度に作ろうと思っても作れない可能性があります。

ですので
セルフバックのみで稼ぎ続けようと考えても、それは不可能です。

基本的にセルフバックはアフィリエイターを稼がせる為のプログラムではないので、その点は注意が必要です。

しんたろ

この記事で紹介している最初の初期費用をリスクなしでブログ開設するメリットとしてやちょっとしたお小遣い、モチベーション維持のためと考えて利用するのがおすすめです。

報酬目的のみの自己アフィリエイトは基本は禁止

基本的にはセルフバックを利用してアフィリエイトに活かすというのが目的なので、単純に報酬だけを目的にセルフバックを申し込むのはよくありません。


ですから、例えばFX口座の解説で大きな報酬を得ることができても、実際には何度かFXの取引を行う必要があります。

そういった点も踏まえて、損をしないように上手にセルフバックを利用するのが良いでしょう。

また報酬だけを考えていると、逆に不要な支出が増えてしまう可能性もあります。

しんたろ

クレジットカードなど、報酬額に惹かれて手当たり次第に入会した結果、解約を忘れて年会費をとられてしまうなんてこともあるので注意してください。あるあるですよね…

セルフバックも広告主の企業的には宣伝ですので、あまり踊らされすぎないようにしましょうね。

セルフバックのやり方

セルフバックイメージ図

ではでは、注意点やセルフバックというものが分かった時点で、具体的なやり方を解説します。

セルフバックのやり方はめちゃめちゃ簡単です。

次の3ステップで行きましょう!

STEP
ブログを作る
STEP
ASPに登録する
STEP
セルフバックをする
しんたろ

簡単3ステップ!一緒に見ていきましょう

Step① ブログを作る

まずはブログを作りましょう。

ASPでアフィリエイトサービスを提供(利用)するには『ブログ』が必要です。

なぜなら、ブログがないと申請してもほぼ審査に通らず落ちてしまうことが多いためです。

まだブログがない方は、
下記のまとめ記事から最短10分で簡単に作れますので、ちゃっちゃとやってしまいましょう!

【今ブログを始めるとお得です】

レンタルサーバーのエックスサーバー 実質最大35%オフのキャンペーン中(12か月以上の利用が対象)です

期間限定なので、せっかくなら安く始められる今のうちがおすすめです。

期間:5/19まで

※途中で終了や変更になる可能性があるのでご注意ください

Step② ASPに登録する

続いてセルフバック案件を探すためにASPに登録しましょう(無料です)。

ASPはいろいろあるのですが、記事も少ないブログ初期から利用できるASPは限られています。

A8.net
もしもアフィリエイト

この2つです!

まずはこの2つの登録から始めましょう。ブログが育てばいろいろなASPに審査を通せます。

しんたろ

セルフバック(自己アフィリ)案件はASPに登録しないと探せません。

Step③ セルフバックをする

ここまで来たら、セルフバック案件を探して選んで利用するだけです。

最大手のA8ネットから始めるのがおすすめです。

会員登録後、ログインすると右上に『セルフバック』というタブがありますのでクリックして、セルフバック特集ページへ移動します。

A8ネット解説

クリック後、検索やジャンル、ランキングなどを活用してセルフバックしたい案件を探しましょう。

A8ネット解説
しんたろ

何から始めたらよいかわからない方は、やっぱりランキングから見てみて、セルフバック案件を探すのが良いですよ。

広告を選ぶと下記のように記載がありますのでしっかりと確認してください。

・成果報酬
・成果条件
・否認条件

A8ネット解説

規約上詳細は載せられませんので、まずは登録して実際の画面見てみてください。

セルフバックする案件を決めたら、『セルフバックを行う』ボタンをクリックします。

そうすると、セルフバックする広告主の公式ページに飛びますので、さきほどの承認条件を満たすように指示に従って会員登録・商品申し込みなどを行えば完了です。

しんたろ

まずは何か1つやってみましょう。行動あるのみです!

商品やサービス、またはASPにもよりますが、申し込みが完了してからしばらくすると、ASPの管理画面に未確定報酬として表示されます。

実際に報酬が確定するのは数日~1ヶ月後ということになりますが、ASPの管理画面に報酬が表示されるのはモチベーションアップになりますよね。
報酬確定に関してはプログラム毎に承認に必要な期間があるので、楽しみにして待ちましょう。

よくある質問と回答

よくある質問と回答

ブログを始める時だけしかセルフバックはできないんですか?

セルフバックは後からOKです。

しんたろ

たまにキャンペーンとか掘り出し案件があったりしますので定期的にチェックしましょうね。

おすすめのセルフバック案件はなんですか?

人それぞれですが、一般的には

・クレジットカード作成

・証券口座開設

・FX口座開設

この3点が単価も比較的高く、常にあるセルフバック案件です。

しんたろ

FX口座開設は報酬額高いんですが、報酬条件をきちんと把握してくださいね。口座を何度か利用して実際にFX取引をしないといけない場合もあります。

あとは保険や不動産関係なんかも大きな報酬が得られますが、営業電話が増える可能性があります。
ただ今後アフィリエイトをしていく上では、より詳しいサービスの情報を聞き出せるというメリットもありますので個人の判断でご検討ください。

まとめ:セルフバックを使って、リスクなしでブログを始められる

本記事ではリスクなし、むしろプラスになって、簡単にブログを始められる方法を解説しました。

ブログをこれから始める方、リスクなく始めたい方はぜひセルフバックを利用して始めましょう。

しんたろ

なにもしらずに始めるより、困ったときの「セルフバック」があると心に安心とモチベーションが生まれます。ぜひご活用ください。

 >>セルフバックのやり方をもう一度見る

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

実店舗を経営しながら学んだWebマーケティングを活用中。
合わせてブログ運営をしている2児パパです。

私が自己投資しながら取り組んだ副業やSNSマーケティング、WEBマーケティングの知識や教材のレビューなどを共有していきます。皆さんのお役に立てる情報を発信しています。

目次